こんにちは、メガネ本店ブログ担当です!さて、いよいよ10月が始まりました!秋本番の始まりです!
秋と言えば、芸術の秋、食欲の秋、文化の秋…いろいろとありますが、ここは川スミのブログ
ここはひとつ、『 メガネの秋 』なんてのはいかがでしょうか!?
じつは、今回のブログの題名にある通り、秋の始まりである10月1日は、メガネを盛り上げる「メガネの日」なんです。
由来は、『 10月1日=1001 』の数字の並びが、メガネの形に見えるから・・・ということです!
実際に、メガネの日のロゴは・・・
こんな感じ!
特に!日本のメガネの聖地・福井県鯖江市は、この日は一年で最も盛り上がる日で、
メガネに縁のあるミュージシャンを招いたコンサートや、最新眼鏡の見本市など、毎年様々なイベントが行われています!
昨年と今年は、残念ながらコロナの影響で実施されませんでしたが、来年は再開してほしいものです!
メガネの日は、TwitterなどのSNSでも大盛り上がり!
毎年、眼鏡とは直接関係のない企業様も、一緒になって盛り上げていただいてます!
https://twitter.com/au_official/status/1443712288637141030
https://twitter.com/TomAndJerry_JP/status/1443727359954206722
https://twitter.com/mp_editors/status/1443777260687794178
※インターネットエクスプローラーでは、うまく表示されない場合があります
さて、本店では、今回のメガネの日にちなんで、『 メガネの日のロゴっぽいフレーム 』を数本ピックアップしました!
全て、品質・デザイン共に一級品!秋の始まりに心機一転、ぜひ新しメガネはいかがですか?
Rayban3447v:シルバーのフレームに濃紺の縁で、スタイリッシュな一本!レンズ付き¥23,100-です!
999.9 S-763 : 鯖江を代表するブランドのフォーナインズ!デザインと掛け心地を両立した一本です!
マミューズ8014:メガネアワード女性部門最優秀賞を受賞したマミューズ!かわいいパステルカラーが特徴!
ユニオンアトランティック3614:真ん丸なメガネをお探しの方にはぜひ!今となっては珍しい、真円に近いフレームです!
ちなみに・・・
この記事がアップロードされている10月4日は、こんな記念日だそうです
陶器の日 / 投資の日 / いわしの日 / 天使の日 / 刀の日…など
お察しの通り、全て語呂合わせです
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆
〇川スミではお得情報から、ゆる~いメガネの豆知識まで、さまざまなブログを更新中!ぜひご覧ください!!!
○LINEのお友達登録でお得な情報やクーポンをGET!詳しくはスタッフまで!!
〇川スミ メガネ本店 : 桑名市 大仲新田 新井水下 サンシパーク内
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆